
|
■放課後活動
月~金曜日
14:00~20:00
土曜日*13:30~17:00
(企画によって変更あり)
■宿泊活動
火~金曜日
*17:00~翌朝9:00
|

 |
|
|


小学生から高校生までの学齢期のメンバーを対象に、年間を通してさまざまなプログラムをおこなっています。成長著しい子どもの頃から、たくさんの人と関わることで、一緒に伸びやかに育っていくことを目指して活動しています。
◇ キッズ新入会員募集 ◇ |
ほおずきの会学齢部門キッズは、ハンディキャップがある小学生~高校生のメンバーが放課後や週末に外出するなど楽しく活動しています。
入会希望、またご興味のある方は、お気軽に学齢部門キッズまでご連絡ください。
※対象:小学生~中学生までのハンディキャップのあるお子様。
幼児の方はお問い合せください。 |
放課後体験/会員についてのお問い合わせ
ほおずきの会学齢部門キッズ
TEL:03-3871-3554(平日13時~)
E-MAIL:kids@hozuki.or.jp
|



|
放課後の時間ほおずきの家で調理や工作をしたり、近隣の公園や児童館、図書館への外出などさまざまなプログラムをおこなっています。夜には家族のように夕食の時間を一緒に過ごし、みんなで準備と片付けを手伝います。
|

 |
小学4年生以上を対象に、ほおずきの家で宿泊活動をおこなっています。夕食後銭湯へ行き、翌日登校するまでが一連のプログラムです。ボランティアやスタッフといった第三者と宿泊することで、親離れ・子離れをして、将来へ向けて地域で生きていく力をつけていきます。 |

 |
休日に電車やバスなどの公共機関を利用した、集団での外出活動をしています。室内でのレクレーションを企画したり、公園や博物館などへ出かけたり、ボランティアを中心にさまざまなプログラムをおこなっています。活動を通して社会的ルールを身につけていきます。 |

 |
講師の方と一緒に水の中でレクレーションをしたり、泳ぎを教わったりしています。一人一人のペースを大事にしながら、水の中で楽しんで活動をしています。 |
その他、季節ごとのイベントも行っています。
(サマーキャンプ、中高旅行、児童館合同企画等)

■お問合せ先
NPO法人ほおずきの会 学齢部門キッズ
〒111-0031 東京都台東区千束4-51-9 ほおずきの家
TEL:03-3871-3554 FAX:03-3871-3574
E-mail:kids@hozuki.or.jp
|